(映画『金の国 水の国』オフィシャル | デジタルセル&レンタル配信中!
//https://wwws.warnerbros.co.jp/kinnokuni-mizunokuni-movie/about/2024.12.27引用)
作品情報
あらすじ
100年断絶している2つの国。”金の国”の誰からも相手にされないおっとり王女サーラと”水の国”の家族思いも貧しい建築士ナランバヤル。敵国同士の身でありながら、国の思惑に巻き込まれ、”偽りの夫婦”を演じることに。深刻な水不足によるサーラの未来を案じたナランバヤルは、戦争寸前の2つの国に国交を開かせようと決意する。お互いの想いを胸に秘めながら、真実を言い出せない不器用な2人の<やさしい嘘>は、国の未来を変えるのかー。
//https://wwws.warnerbros.co.jp/kinnokuni-mizunokuni-movie/about/2024.12.27引用)
スタッフ
・原作:岩本ナオ「このマンガがすごい!」史上初2連覇(オンナ編)
・制作スタジオ:マッドハウス
→代表作『サマーウォーズチ。』『‐地球の運動について‐』など。
・監督/絵コンテ/演出:渡邉こと乃
→代表作『ちはやふる』『俺物語‼』『ノーゲームノーライフ』など。
・プロデューサー:谷生俊美
→代表作『竜とそばかすの姫』
・脚本家:坪田文
→代表作『半沢直樹』『コウノドリ』『マッサン』など。
・音楽:Evan Call
→代表作『ヴァイオレット・エブァーガーデン』シリーズなど。
キャラクター&キャスト
・ナランバヤル(水の国):賀来賢人
・サーラ(金の国):浜辺美波
・サラディーン(金の国):神谷浩史
・ライララ(金の国):沢城みゆき
・ジャウハラ(金の国):木村昴
・レオポルディーネ(金の国):戸田恵子
・ピリパッパ(金の国):茶風林
・オドゥニ・オルドゥ(水の国):てらそままさき
・ラスタバン三世(金の国):銀河万丈
映画を見終えて
最初に結論を言います。
とっても心温まる話でした。
主人公2人とも純粋すぎて✨ほっこり😊
そのため、恋愛映画を見たいのであれば満足できる作品だと思います🙆

先生~道徳の時間で流してほしいです!
誰にオススメなのか!?
・恋愛映画を見たい人
・ホッコリした気持ちになりたい人
・戦争ものだけど平和な展開を見たい人
・推しであるナランバヤルを見たい人
感想※ネタバレあるよ!
唯一、右大臣(ピリパッパ)は悪い奴に見えますが、国王の体を心配したりと根は悪い人ではないのかも知れません。(結局ただのインチキ野郎だったのだろうか?笑)
最後の方では王女をスパイと勘違いしたことについてばあやに説教を食らい、反省する様子も見えましたw
✨最高純度のやさしさに包まれる
本作に登場する様々なキャラクター✨サーラのお姉さんレオポルディーネは
優しいサーラに対して時にいじわるな一面も…そんな”お姉さん”と
“偽りの夫婦”ナランバヤルとサーラの
初対面シーンも本作の見どころの一つです🕌#姉の日 #金の国水の国 pic.twitter.com/1jVso8qWMx— 映画『金の国 水の国』公式 (@kinmizu_movie) December 6, 2022
また、第一王女(レオポルディーネ)も一見冷たそうな人に見えましたが、金の国の美しさを誇りに思っており、誰よりも金の国を愛している人であると分かりました!
オススメポイント
ナランバヤルとサラディーンの魅力について取り上げていきます!
ナランバヤルが賢くて優しくて一途で最高️✨
🌕。.*・゚
⠀『#金の国水の国』
⠀⠀ 𝐶ℎ𝑎𝑟𝑎𝑐𝑡𝑒𝑟
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀❁。.٭🐶🐱<水の国>バイカリ国・建築士
📜ナランバヤル (#賀来賢人)国随一の賢さを誇るが
仕事がなく貧しい建築士両国の思惑に巻き込まれ
<金の国>の王女サーラと
“偽りの夫婦”を演じることに…#1月27日公開 pic.twitter.com/vZbLWYyMgu— 映画『金の国 水の国』公式 (@kinmizu_movie) December 2, 2022
まず、自分の推しであるナランバヤルの紹介をしていきます!
・水の国の学者の息子
・職業は建築家。
→しかし、
わずかな会話の情報だけで王政の勢力のバランスについて見破っていた。…本当に頭の切れが半端ない。
また、
恐らく、嘘を言うときは付け髭を触る癖がある。
もう結婚しているのにね!そもそも現実にいないか!笑

普通ならケンカになってお互い嫌いあったのに最終的には両想いになっている展開ですよね~※失礼
さらに、水の国にとってご馳走であるお肉をルクマン(子犬)にエサとしてあげてる
そして、魅力はそれだけではない!!
反応がいちいち可愛いんだ!!!
・ときめきすぎて膝から崩れ落ちる
・王女様に遠回しに好意があることを言われた時も「
というか観てくれ!!
どこがお飾りなんだよ左大臣!!

(映画『金の国 水の国』オフィシャル | デジタルセル&レンタル配信中! //https://wwws.warnerbros.co.jp/kinnokuni-mizunokuni-movie/about/2024.12.27引用)
もはやこの物語の鍵を握る重要キャラと言っても過言ではない。
そんな左大臣サラディーンについてご紹介していく。
・左大臣でもある。
・王女様達のお気に入りで、
「飾り物の左大臣」や「ただの王女様の愛人」のあだ名をつけられている。
・北の国出身でかつては遊
・出身が関係しているからか、
冷静に物事を捉える判断力、部下の扱いや仲間のピンチを支えるマネジメント力もある。
そう、ただの最強イケメンである…。
正直に手を挙げなさい!!

先生怒んないから。
しかし、全くの見当違いでしたね。
さらに、情報が漏れないように暗殺者の部下を上手く使役する。また、
評価が180度変わってしまった人物№1でした。
まぁ7割は顔がいいからでしょう
気になったこと…
①なぜナランバヤルはかたくなに王女(サーラ)のことを「お嬢さん」と呼ぶのか
北の国はどうして滅んだ!?サラディーンはどうやって生き延びたの?

酒を飲みながら話す話題じゃない笑
まとめ
・ナランバヤルは自分の推しである。
・サラディーンはただの完璧イケメンである。
・謎な部分は意外とあるが、映画だけでは答え合わせができない
どこで見れるの?
今(2025/2/13)ならまだ無料で見れました!
コメント欄