現在、ページが表示されるのに6秒ほどかかる事態がおきております。原因と激戦を繰り広げております。「しょーがねーな」と温かい気持ちで見ていただけますと幸いです。
現在、ページが表示されるのに6秒ほどかかる事態がおきております。原因と激戦を繰り広げております。「しょーがねーな」と温かい気持ちで見ていただけますと幸いです。

業務スーパー冷凍うどんって電子レンジで作れる!?コツを知ればおいしくできる!!

日常
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンクが含まれています。
・業務スーパーの冷凍讃岐うどんについて知りたい方
・電子レンジを使ったコツについて知りたい方
・保存方法を知りたい方

にオススメな記事となっております!

 

人気な記事!
 

業務スーパーの冷凍讃岐うどん

商品紹介

冷凍讃岐うどん(冷凍ゆでうどん)
税抜き185円
1000g(200g×5食)
227カロリー
国内製造

⚠デメリット

お値段も安く美味しい讃岐うどんですが、デメリットが一つあります。

それは、個包装ではないことです。

5食分の凍ったうどんがそのまま入っております。

お値段が安い理由は「余計なコストをかけない」からですね!
 
 
 
 
一度開けたら食べ切らないといけないんじゃ?保存が効かないのはねえ…

  と、買うか迷っている方も多いのではないかと思います…😅

そんな方は必見! 個包装と同じように、長期保存できる方法をご紹介しております!

アレを使えばOK!
 

調理方法

電子レンジの場合

①耐熱皿に凍ったままのうどんをのせる
②さっと水にくぐらせて500W4分加熱する

  …以上が!パッケージに書かれてある説明です。

しかし!! 実際のうどんは縦長のままで凍っております。

そのため、かなり大きな器じゃないとお皿からはみ出ると思います😂

うどんが皿からはみ出ないようにするコツをお伝えします!

ゆでた場合

①鍋にたっぷりのお湯を沸騰させる
②沸騰したお湯に、凍ったままのうどんを入れてほぐしながら1分30秒ゆでる
③ゆであがったらザルに移して、水気を切ってお好みのつゆと具材を入れる

 

電子レンジのコツ

洗い物もお皿とお箸だけ♪

  電子レンジを使って、うどんスープも一緒に作っていきます!

①凍ったままのうどんをお皿に出す

この時、うどんがお皿からはみ出ても大丈夫です!

②器にうどんスープ分の水も入れる

ZATSU☆

うどんを入れた後、耐熱皿の半分ぐらいまでスープ分の水を入れます。

水はいれすぎるとうどんが解凍されなくなるので注意!

水と一緒に、具材&うどんスープのだしも一緒に入れていきましょう♪

ほっこりやさしいうどんの出汁レシピ↓

・顆粒だし小さじ1
・めんつゆひと回し(大さじ1)
・醤油小さじ1
・かつお節 ※お好みで

③ラップをする

ふんわりとラップをします!
ラップをする理由は、早く火が通るようにするためです。
ラップをしない場合は、うどん君の様子を見ながら追加で加熱していってくだされ
 

④1分30秒~2分加熱する

表記どおりの手順では、4分加熱します。

 しかし!

一気に4分加熱すると…はみ出た部分のうどん君はこぼれます悲。

また、うどん全体にうまく火が通らず、冷凍ムラもできてしまいます。

オレの「命」は・・・あの時すでに終わっていたんだ

ジョジョ5部のブローノ・ブチャラティでした♪
 

そのため、一気に4分加熱せずに、先に1分30秒~2分加熱しましょう!

1分30秒~2分だとはみ出た部分のうどんは凍ったままなので、こぼれることもありません!

絶妙にいい時間を見つけたので、情報を共有しますね♪☺️

一気に加熱せずに、先に1分30秒~2分と分けるのがコツ!

⑤混ぜて再加熱する

この時に、うどんのはみ出た部分は折り曲げてお皿の中に入れるようにしましょう!

ほどよく解凍されているため、キレイに折り曲げることができます!✨

ここで豆知識をお伝えします~

レンジはマイクロ波を利用して熱が入ります!
熱が入る仕組みは、マイクロ波によって食材中の水分子を振動させて摩擦熱を発生させるからです。

つまり!水分が多いところほど熱が入りやすいということです!

そのため、凍っている部分は水が浸るようにしてあげましょう💪

このひと手間でうどん君の未来が変わります…😮

うどん君の未来はあなたに託された!!

混ぜた後は、残り時間の2分30秒~2分加熱します♪  

⑥完成

熱っ々なうどんの完成です!

うどんはもちもちでコシがあってうまい~😋😋!!

電子レンジだと、うどんもスープも一気にできて一石二鳥!!

洗い物もお皿と箸だけで楽ちんですね♪

ブラウザーをアップデートしてください
食費10000円生活しています
 

まとめ

・電子レンジで冷凍ムラを防ぐには一気に加熱せずに、1分30秒~2分ずつに分けるのがコツ
・そうすることでうどんもこぼれない!😮

業務スーパーの冷凍うどんの電子レンジのコツでした!

デザートにワッフルはいかがでしょうか♪

https://seikajya.com/gyoumusu-pa-wahhuru/
おいしく食べたい方!

以上!!ブログでした!!

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました