【おすすめ】業務スーパーのインスタントラーメンはまずい!?|全4種類を徹底比較!!|

日常
この記事は約6分で読めます。
 
・業務スーパーのインスタントラーメンはまずいのか知りたい方
・どれが一番おいしいのか知りたい方
にオススメな記事となっております!
・通算50食以上袋麺シリーズを食べる
(醤油・魚介豚骨醤油・塩、味噌)
昼はラーメン(が多い)
・業務スーパーに毎週のように通う
※一人暮らし
 
先に言っておきますよ!

 

※あくまで個人の感想です!!

byととのうくん※seika ver.

検証方法

対象商品
・醤油
・塩
・魚介豚骨醤油
・味噌

・シリーズ:らーめん
・値段:税抜185
・内容量:88g(麺80グラム×5食)
・種類:4種類+2種類
→醤油・塩・魚介豚骨醤油・味噌・(他にも焼きそば・激辛ラーメンがある)

・油揚げめんを使用
・原材料の小麦粉は国内製造
・スープと麺のみが入っており、火薬はついていない

今なら25周年記念として期間限定お値段なんと168円(税抜き)!!※3/31日まで!
具材
・アレンジは一切なし!
※調味料も入れません
・具材はワカメ・ほうれん草・ナス・肉団子・にんじん・ネギをランダムに入れます!
 

もちろん業スーの冷凍野菜シリーズです笑

採点の基準
①味5.0
②香り5.0
③飽きにくい 5.0
※1になるほど食べてて飽きる味という意味です
④総合評価5.0

で比べております!

業務スーパーのラーメンはまずいのか!?

結論、そのまま食べたらまずいです!
しかし!美味しく食べる方法を知っていれば、麺がつるっつるで美味しい!と言えます。

 

美味しく食べる方法はこちら↓
 

業務スーパーインスタントラーメンのおすすめランキング!

 

1位 醤油ラーメン

①味5.0
②香り5.0
③飽きづらい 5.0
④総合評価5.0

あっさりごま油の風味

美味い!!🥰🥰

まず、スープの粉末を出すとごま油のいい~香りが予想の10倍はします!!😲

ごま油とコショウが合わさったスパイシーな匂いです。
しかし、味は濃ゆすぎる・辛すぎることもなくバランスの取れたしょうゆの味になります!
 

例えると中華料理屋で出てくるスープの味に似てますね🤔

味も美味しかったので飽きにくかったです。
この味がキライだという人の方が少ないのではないかと思います!!

それぐらいダントツで1位でした!!

2位 魚介豚骨醤油ラーメン

①味4.0
②香り5.0
③飽きづらい 5.0
④総合評価4.0
豚骨と魚介のWスープ
 
意外とまとまっている!!
 
 
 

その名の通り、豚骨と魚介と醤油が組み合わさっております。

魚介と豚骨と醤油の組み合わせは初めて聞いた人も多いのではないでしょうか。

味もごちゃごちゃしてそうで想像がつきませんよね😅

しかし、食べてみると味も香りも意外とまとまっておりました!

まず香りは、かつお節のように魚を燻いぶした魚介の香りと醤油のいい~匂い♪😋

 

とんこつの香りや味はあまりしなかったですね。

味も魚介と醤油が合わさった味で、やや魚介の方が強い(コクがある)な!と思いました。
 
意外とおいしくて飽きづらい味です!😋
 
けれどもとんこつの要素が少なかったのと、粉末の配合が多いとしょっぱさを感じたので☆4つ。
 

スープの配合が多いとしょっぱくなるので注意!

 

3位 塩ラーメン

①味3.0
②香り3.0
③飽きづらい 2.0
④総合評価3.0
チキンとポークの旨塩スープ
あっさり!!味は普通😑

どちらかというと香りは豚骨が強かったです。

味はあっさり!とんこつに塩を足した感じです(そのまんまw)

そうですねー。とんこつと塩がTHE☆人口です!という味でした😓

あと少し塩味も強かったので総合評価は☆3つ。

とんこつはラーメン屋に行くと毎回頼んでいるので…評価はきびしめ!

 

4位 味噌ラーメン

①味1.0
②香り1.0
③飽きづらい 1.0
④総合評価1.0
芳香な味噌の香りが漂う
サッ〇ロと比べちゃあかん。
自分、いつも味噌のインスタントラーメンだったらサッ〇ロを食べておりました。

うん。比べたらアカングリッシュ

香りは味噌の風味はします。
味はうーん、薄い。コクが足りないなと感じました。
THE☆人口の味噌が好きな方にはオススメです。
自分の好みの味噌ではなかったので☆1つ。

ニンニクを入れたら少しはコクが改善されます!

まとめ

結果は

1.醬油ラーメン
2.魚介豚骨醤油ラーメン
3.塩ラーメン
4.味噌ラーメン

となりました!!

もう一度言っておきますが、個人の感想ですからね!!!

自分は食レボの達人でもないですので!

参考程度にしてください😅

番外編として激辛ラーメンと焼きそばも食べてみようかなと思います♪

以上、ブログでした!!

業務スーパーシリーズはこちら!

 

 

本ブログはアフェリエイトプログラムを利用しています。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました