【業務スーパー】さば水煮缶詰(中国産)がマズすぎてビックリした話!!

日常
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

さば水煮缶詰(中国産)の商品紹介

・さば水煮缶詰(中国産)

・さばのふっくらとした食感を生かした、シンプルな味わいが魅力のさば水煮缶詰。
・骨まで柔らかく煮込んでいるので、まるごといただくことができる。
・さばに含まれるDHA・EPAを手軽に美味しく摂れて栄養満点!野菜と一緒に炒めたり、パスタソースに加えたりと、アレンジ自在で幅広く便利に使うことができる!

 

正直にレビューします

食べてみたら…

正直に感想を述べますね。結論、マズ過ぎてビックリしました。

まず、自分は2週間に一回の頻度で業務スーパー行くほどヘビーユーザーとまでは言えませんが常連客ではあります。

そしてこれまでに何回か鯖の缶詰シリーズを気に入っているのでリピート購入しているのですが

2週間前ぐらいに買ってストックしておいたサバの水煮の缶詰を食べようと開けたところ…

は!?臭っっさ!!!!!!

開けた瞬間から漂う強烈な臭さにビックリ。鮮魚コーナーの店頭に並んでいるあの魚の生臭さとは違う全く別次元の匂い…。

え、腐ってますか笑?

いや、もはや腐っているどうこうの話ではなく魚ではない何かの薬の匂いであるような気がしてきた。

ヤバい臭すぎる。どうしよ、食えるのだろうか?

いや、でも!!

匂いはヤバくても味は美味しいっていう食材があることをイッテ〇で見たことがある…

→シュールストレミング(ニシンの缶詰)のこと

試しに一口食べてみる。

 

え……マズっ!!!

僅かな希望はすぐに消えてしまった。自分の知っているさば缶の味では無い…。前買った時はこんなひどい味では無かったのに🥺🥺

普通なら、このまま捨ててしまった方が良いのだろう。しかし、ドケチな自分にはそんな選択はない。

↑頭の中のイメージ図

→さばの水煮缶があらわれた!
→どうする? ➤たべる ➤みないふり ➤???→固有スキル「考える」を発動!!→テレレテッテッテテ⁻‼(!!?)→突如頭をフル回転したことにより、経験値が急上昇→新しいスキル「ちょうりする」を覚えた!!

 

そうだ!!調理して味を濃ゆくすれば美味しく頂けるんじゃないか!!!

早速、ごま油香るやみつき!さばキャベツというレシピを参考に分量を超える量の調味料をドバドバ入れて炒めていきました。

 

この世の全ての食材に感謝を込めて、いただきます。

では、いざ実食!!

 

 

……美味しくない😭😭😭😭😭😭😭

良かれと思ってキャベツを入れたら逆にキャベツにも匂いが移ってしまう事態…。

すみません…普段は絶対自分から食べ物を捨てる事はしません。なんなら、床に落ちてしまっても3秒ルールを使って食べるのですがw

キャベツは何とか食べたけど、さばの方はとてもですが食べる気がしませんでした😢

さば水煮缶詰は買っても大丈夫?

今回はハズレの味を選んでしまいましたが、

・お値段は税込み85円と激安!
・栄養価も高い!
と、普段なら味は問題なく美味しいです。

そのため

自分は当たりしか買う自信が無い!!

と自信たっぷりな方は買うことをオススメします。
まあ、値段は少し上がりますが、100円台で他にもサバの缶詰は売っております。
自分は今度からそちらを買おうと思います(;´∀`)

以上、さば水煮缶詰の感想でした。

 

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました