【熊本阿蘇】温泉旅館で混浴が…!貸し切り風呂もOK!?正直な感想をお伝えします!

感想
2025/4/4https://www.jalan.net/じゃらん公式ページより引用
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンクが含まれています。
・阿蘇で混浴ができる所について知りたい方
・貸し切り風呂を楽しみたい方
・おいしい料理と最高な温泉でくつろぎたい方

にオススメな記事となっております!

実際に宿泊してみた感想ブログになります♪

 

阿蘇で混浴ができる所

2025/4/4https://www.jalan.net/じゃらん公式ページより引用

それがコチラ!

熊本県の阿蘇市乙姫1506にある

民宿あそげん

です!!

旅館なのに国道沿いにありますw

車があれば交通アクセスもとても快適なので気軽に行けます♪

実際に旅館に泊まってみた感想

実際に泊まってた感想を一言…

最っっ高!!!すぎました🥰🥰✨✨

口コミで高評価だったのでこちらの旅館に決定したのですが、

期待をはるかに上回りました。

何が良かったかって…?

温泉!ご飯!店員さん!お値段!交通!

ほとんど全部ですね笑

ぜひともまた行きたいです✨!!

ということで今回は温泉の魅力を語っていきます♪

温泉について!

美人の湯

人工重曹泉と麦飯石を使用しており、美人の湯と言われているらしいです!

お肌をとぅるとぅるに🥰

 

・人工重曹泉
当館では、4時間で4リットルしかできない重曹電解洗浄液を6~8リットル浴場に入れています。
皮膚の表面を軟化させ、皮膚についている脂肪分や分泌物も乳状にして洗い流してくれることから、肌がきれいで滑らかになる、体の芯まで温まる等の効果が期待できます✨
・麦飯石
当古くから漢方薬の原料として使われてきた伝統的な薬石です。
期待される効果
疲労回復・肩こり・あせも・荒れ症・神経痛・リウマチ腰痛・しもやけ

 

仕組み

温泉は本館の外に4つあります。

おそらく中は全て同じだと思います

温泉の仕組みとしては、

フロントの方にそれぞれの浴場の札があります。

風呂に入る時はその札を持っていき、「入浴中」の面を前にしてかければOK♪

先着順でもないのでお好きなタイミングで入ることができます!

貸し切りなのに先着順じゃないなんて😲!!

時間

・夜→16:00~22:30
・朝→6:30~9:00

店員さんによると、素泊まりの人たちが夜遅くに入るから夕方過ぎ頃が混むらしいです!

実際に、21:00~22:00の時間帯は温泉が全て貸切りになっておりました。

けれども、混みすぎて入れないということはないらしいのでご安心を♪

アメニティ

・シャンプー
・リンスー
・ボディソープ
・ドライヤー
・綿棒

シャンプーリンス―はおそらくいち髪ですw

クレンジングは無いので持参しましょう!😅

また、ドライヤーは部屋の方にもあります。

ドライヤーをすることで他の方を待たせてしまう可能性もあるので、できれば部屋の方でするようにしましょう💦

メリット

①貸切ができる

貸し切り風呂が楽しめます!!😆😆

混浴もOK!家族で入るもOK!一人で入るのもOK!(混んでいなければ)

お風呂場もかなり広いです!

見た感じは8畳ほどあるように見えました!

鍵も入口と脱衣所の2か所にかけることができるのでセキュリティも安全😊

広いお風呂を人の目を気にせず入れるなんて…

なんて贅沢なのでしょう✨

最高すぎました!!今度は朝風呂も入りたい!

②気温の調整ができる

なんと脱衣所にエアコンがついておりますΣ(゚Д゚)

しかも高性能なミツビシの霧ヶ峰ですw

旅館なのに最新の家電があるのは正直おどろきでした😲

今の旅館では普通なことなのかな?🤔

宿泊した3月は特に寒くもありませんでしたが、夏や冬は暑かったり寒かったりと気温の調整が必要になるかもしれません。

その時はエアコンをつけて快適な状態を楽しみましょう♪

デメリット

もちろんメリットの方が断然大きいです!

けれども、正直な感想をお伝えするのでデメリットもお伝えしていきます🙆

公式ホームページにものっていなかったので必見です!

①トイレがない

NOトイレ

トイレはありません!!😅

さらに、この温泉は本館から出て一度、外に出る必要があります。

急に膀胱が暴れ出した!と思っても一度本館の方に行く必要があります

そのため先に、部屋か廊下にあるトイレで済ましておきましょう!

②景色はそこそこ

温泉の横には大きな窓があります。

もちろん柵があるので外から見えることはないのですが…

見える光景は柵と木だけです笑

夜になったら一面真っ暗で何も見えないです…

そのため景色を楽しみたい方にとっては少々物足りないかもしれません。

せっかくの温泉だからさらに癒しがほしいな~

と思った方にうれしい情報です!😆

公式ホームページの記載によると、温泉にアロマキャンドルの貸し出しをしているらしいです。

あったかい温泉だけでも十分くつろげますが、さらにリラックスしたい方は申し出てみてください👌

どこで予約ができる?

じゃらんから予約ができます

じゃらんだとさらにdポイントorPontaポイントが2%もついてきます😲!!

朝夕2食付きのお値段を見たらお手頃な・・・・価格すぎてビックリすると思います…!!

まとめ

メリット↓

①貸切ができる
②気温の調整ができる
デメリット↓
①トイレがない
②景色はそこそこ

今回は温泉についての魅力をご紹介しましたが、旅館のご飯もとっってもおいしかったです!!

次の記事でご紹介したいと思います♪

期待をはるかに上回った最高な場所でしたのでぜひ、行ってみてください😆😆😆

以上!ブログでした!!

 

本ブログはアフェリエイトプログラムを利用しています。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました